町田市名木百選

スギ科

スギ


 
名木百選
指定番号
保護樹木
指定番号
所在地 所有者/通称 地図 探し易さ
21 13 下小山田町332-1 大泉寺 Mapion

 
2010/2/6 11:47 撮影
そろそろ開花の時期である。先端付近であるが粒状の雄花の蕾は目をこらさないと見つからない。今年は花粉は少ないようだ。
2009/2/14 11:49 撮影
東京地方は2/8からスギ花粉が飛び出したとか。このような状況である。
2008/10/21 11:54 撮影
このスギは並木として百選に登録されている。プレートはこの写真の木に付けられている。
2008/10/5 11:33 撮影
歩いている内に曇り空になったのだが・・・、考えてみれば普通の杉の表情はなかったなと思い記録した。
2008/2/25 11:41 撮影
スギの頂上の写真であるが、確かに昨年よりは多い気がする。
2008/2/25  11:46 撮影
山門の後方のスギである。昨年に比べて色が毒々しい。
2008/1/11 13:11 撮影
歩いていてスギの花がやけに目立っているので、未だ早いとは思ったが訪れてみた。このように花だらけである。今年は花粉の量が多いのでは無かろうか・・・。
2007/3/9 10:04 撮影
望遠でのクローズアップ
2007/3/9 10:01 撮影
花粉症のの方々には申し訳ないが、開花を見落とせないので撮影に赴いた。 飛ぶところも壮観だろう。
2007/1/19 12:14 撮影

 

リンク:Wikipedia岡山理科大学植物生態研究室 ゑれきてる 群馬大学植物園