町田市名木百選 |
ブナ科 |
シラカシ |
名木百選 指定番号 |
保護樹木 指定番号 |
所在地 | 所有者/通称 | 地図 | 探し易さ |
41 | 26 | 野津田町2200 | (個人) | Mapion | ○ |
2007/10/13 13:06 撮影 このように実が沢山付いていた。 ![]() |
2007/10/13 13:05 撮影 下枝の方に付いていた実のクローズアップ。 ![]() |
2007/5/5 11:02 撮影 明日から天候が崩れるというので出かけた。下の写真では新芽が出かかっていたのが、しっかりと出ており、雄花序も見事に咲いていた。3日でこのように変化するのだから、しばしば立ち寄る必要がある。 ![]() |
2007/5/2 12:19 撮影 札次神社が開花していたので撮りに出かけたが、頂上近くに花が出始めていた。 ![]() 中段はこのように未だ新芽が出始めた段階である。 ![]() |
2007/4/27 11:48 撮影 花期は5月初めだが今年は暖冬だったので数回チェックし、今回このような物を始めて見つけた。もう少しだろう。 ![]() |
2007/1/26 9:38 撮影![]() |
リンク:Wikipedia 岡山理大波田研WEB えれきてるWEB 群馬大学植物園 |
常緑広葉樹、花期:春(5月初) |