過去の更新記録

2009年  
2009/11/25 1 杉山神社のイチョウ
2009/11/4 53 サカキ、92ムクロジ
2009/5/22 90 ナツグミ
2009/5/15 30 薬師のカラタネオガタマ、 53 菅原神社のサカキ
2009/5/13 49 椿森稲荷のヤブツバキ、87 つるっこセンターのソメイヨシノ
2009/5/11 30 薬師のカラタネオガタマ
2009/4/27  1 杉山神社のイチョウ
2009/4/23 薬師池公園の  2 イチョウ、30 カラタネオガタマ、88 ナツグミ、98 ヤマサクラ、48 野津田神社のヤブツバキ
2009/4/22 68 ケヤキ
2009/4/20 101 学園のコブシ
2009/4/16 68 ケヤキ
2009/4/8  2 薬師のイチョウ、98 薬師のヤマサクラ
2009/4/6  4 大戸のイチョウ
2009/4/3 87 ソメイヨシノ、98 薬師のヤマサクラ
2009/3/29 97 札次神社のヤマサクラ
2009/3/21 101 学園のコブシ
2009/2/18 48 野津田神社のヤブツバキ
2009/2/14 21 大泉寺のスギ
2009/2/8 49 椿守のヤブツバキ、54 能ヶ谷のサカキ
2009/2/6 86 シダレウメ
2009/2/2 48 野津田神社のヤブツバキ
2009/1/7 77 諏訪神社のケヤキ
2008年12月  
2008/12/27 48 野津田神社のヤブツバキ、 49 椿守稲荷のヤブツバキ
2008/12/26 55 小野路のモッコク
2008/12/18 92 養運寺のムクロジ
2008/12/15 19 常磐のゴヨウマツ、 50 白山公園のヒイラギ、 51下小山田のヒイラギ、 52 下小山田のヒイラギ
2008/12/7  2 薬師のイチョウ、  3 福昌寺のイチョウ、 98 薬師のヤマサクラ
2008/12/6  1 杉山神社のイチョウ
2008/12/4  4 大戸観音のイチョウ、 75 相原のケヤキ 、 82 中村不動のコブシ、 84 小山のサイカチ
2008/12/3  2 薬師のイチョウ、 71 飯守神社のケヤキ、 102 真光寺のカヤ
2008/12/1  2 薬師のイチョウ
2008年11月  
2008/11/30  1 杉山神社のイチョウ、  2 薬師のイチョウ、  3 福昌寺のイチョウ、  4 大戸観音のイチョウ、 63 カリン
2008/11/26  2 薬師のイチョウ、 49 椿守稲荷のヤブツバキ
2008/11/25  1 杉山神社のイチョウ
2008/11/22 13 宝泉寺のカヤ、  25 アカガシ、 31 キンモクセイ、 50 白山公園のヒイラギ、 75 相原のケヤキ、 77 諏訪神社のケヤキ、 85 サルスベリ、 94 モミジ
2008/11/21  3 福昌寺のイチョウ、 09 宏善寺 のイヌマキ、 10 木曽のイヌマキ、 74 木曽のケヤキ、 76 木曽のケヤキ、 92 ムクロジ
2008/11/19  4 大戸観音のイチョウ、 75 相原のケヤキ
2008/11/18  1 杉山神社のイチョウ、 68 原町田のケヤキ並木
2008/11/17  2 薬師のイチョウ
2008/11/14 51下小山田のヒイラギ
2008/11/13  1 杉山神社のイチョウ、 3 福昌寺のイチョウ、 67 妙延寺のケヤキ、 68 原町田のケヤキ並木
2008/11/7 37 小野路民家のシイノキ、 38 小野路民家のシイノキ、 44 シロダモ、 64 クヌギ
2008/11/6 50 小山白山公園のヒイラギ(雄株)、 52 下小山田のヒイラギ(雌株)
2008/11/4 18 野津田神社のコウヨウザン、 48 同じくヤブツバキ、 98 薬師池のヤマサクラ
2008/11/1  1 杉山神社のイチョウ、 68 町田駅のケヤキ並木
2008年10月  
2008/10/21 21 スギ、 43 シラカシ、 50 ヒイラギ、 57 モッコク、 63 カリン 、 84 サイカチ、 97 ヤマザクラ
2008/10/18  4 大戸観音のイチョウ、 40 シイノキ、 75 相原のケヤキ、 77 諏訪神社のケヤキ、 85 サルスベリ
2008/10/17 11 万松寺のカヤ、 44 小野路のシロダモ、 64小野路のクヌギ
2008/10/15  3 福昌寺のイチョウ、 34 忠生第一小学校 のクスノキ
2008/10/9 30 薬師池のカラタネオガタマ、 79 ケンポナシ
2008/10/7 11 万松寺のカヤ、 30 薬師池のカラタネオガタマ
2008/10/6  9 宏善寺のイヌマキ、 24 メタセコイヤ
2008/10/5 21 大泉寺のスギ、 59 アカシデ、 63 小山田のカリン 、 79 ケンポナシ
2008/10/4 30 薬師池のカラタネオガタマ、 55 小野路のモチノキ
2008/10/2 13 宝泉寺のカヤ、 31 キンモクセイ、 94 モミジ
2008/10/1 30 薬師池のカラタネオガタマ
2008年9月  
2008/9/24 26 熊野神社のアカガシ、 28 高蔵寺のイヌツゲ、 81 三輪のコナラ
2008/9/23 34 忠生第一小学校のクス、 63小山田のカリン
2008/9/19 92 養運寺のムクロジ
2008/9/17 13 宝泉寺のカヤ、 31 キンモクセイ、 75 相原のケヤキ、 85 サルスベリ 
2008/9/9 11 万松寺のカヤ
2008/9/6  9 宏善寺のイヌマキ
2008/9/5 63 小山田のカリン、 82 中村不動のコブシ、84 地蔵尊のサイカチ
2008/9/4 57 福正寺のモッコク
2008/9/3 30 薬師池のカラタネオガタマ、55小野路のモチノキ
2008/9/2 28 高蔵寺のイヌツゲ
2008年6月  
2008/6/20 45 野津田神社のタブノキ、48 野津田神社のヤブツバキ、101 玉川学園のコブシ
2008/6/19 82 中村不動のコブシ
2008/6/18 30 カラタネオガタマ、 49 ヤブツバキ、 87 ソメイヨシノ
2008/6/11 63 小山田センターのカリン
2008/6/10 55 モチノキ
2008/6/7 29 イヌツゲ
2008年5月  
2008/5/27 28 高蔵寺のイヌツゲ
2008/5/24 34 忠生小学校のクスノキ
2008/5/22 26 熊野神社のアカガシ、 49 椿守稲荷のヤブツバキ
2008/5/18 09 イヌマキの雄花 九州知覧の武家屋敷で
2008/5/15 30 薬師池のカラタネオガタマ、 88 薬師池のナツグミ
2008/5/9 92 養運寺のムクロジ
2008/5/7 26 熊野神社のアカガシ、 28 高蔵寺のイヌツゲ
2008/5/6 04 大戸観音のイチョウ、 25 宝泉寺のアカガシ、 40 大六天社のシイノキ、 46 宝泉寺のタラヨウ、 75 相原のケヤキ
2008年4月  
2008/4/30 56 モチノキ、 59 アカシデ
2008/4/29 02 薬師のイチョウ、 45 野津田神社のタブノキ、 48 野津田神社のヤブツバキ、 55 モチノキ
2008/4/28 04 大戸観音のイチョウ、 46 宝泉寺のタラヨウ
2008/4/25 01 杉山神社のイチョウ、 68 原町田のケヤキ
2008/4/22 63 カリン
2008/4/21 03 福昌寺のイチョウ、 49 椿守稲荷のヤブツバキ、 87 つるっこセンターのソメイヨシノ
2008/4/19 03 福昌寺のイチョウ、 04 大戸観音のイチョウ
2008/4/16 02 薬師のイチョウ、 55 モチノキ
2008/4/12 03 福昌寺のイチョウ、 68 原町田のケヤキ
2008/4/11 55 モチノキ 、  56 モチノキ  花のクローズアップで雄株と雌株が判明
2008/4/9 55 モチノキ 開花、 68 原町田のケヤキ
2008/4/6 02 薬師のイチョウ、 55 モチノキ、 56 モチノキ 開花、 69 小野路のケヤキ、 98 薬師池公園のヤマサクラ
2008/4/5 63 カリン 開花、 68 原町田のケヤキ
2008/4/3 68 原町田のケヤキ
2008/4/2 55 モチノキ、 98 薬師池公園のヤマサクラ 開花
2008/4/1 03 福正寺のイチョウ、 63 カリン
2008年3月  
2008/3/30 98  薬師池公園のヤマサクラ
2008/3/28 101  玉川学園のコブシ
2008/3/27 97 礼次神社のヤマサクラ 開花、 63 カリン
2008/3/25 97 礼次神社のヤマサクラ、 98  薬師池公園のヤマサクラ
2008/3/23 63 カリン、 83 下小山田のコブシ 開花、 87 つるっこセンターのソメイヨシノ 開花、 101 玉川学園のコブシ 開花
2008/3/22 49 椿守稲荷のヤブツバキ、 87 ソメイヨシノ
2008/3/18 82 中村不動のコブシ、 43  礼次神社のシラカシ

2008/3/15

48 野津田神社のヤブツバキ、 63 カリン、 82  中村不動のコブシ
2008/3/13 49 椿守稲荷 のヤブツバキ、 86 シダレウメ、 92 ムクロジ  
2008/3/12 82 中村不動のコブシ 開花
2008/3/3 101 玉川学園のコブシ、 86 シダレウメ
2008年2月  
2008/2/28 26 アカガシ
2008/2/25 21 スギ、 52 ヒイラギ 
2008/2/22 86 シダレウメ
2008/2/18 09  イヌマキ、 92 ムクロジ  
2008/2/10 26 アカガシ、 28 イヌツゲ
2008/2/8 55 モチノキ
2008/2/7 09  イヌマキ、 53 サカキ 、 92 ムクロジ  
2008/2/3 02  イチョウ、 30 カラタネオガタマ 、 49 ヤブツバキ、 
2008/2/2 51 ヒイラギ 
2008年1月  
2008/1/30 29 イヌツゲ
2008/1/29 26 アカガシ
2008/1/28 50 ヒイラギ
2008/1/16 92 ムクロジ  
2008/1/16 09  イヌマキ、  53 サカキ
2008/1/11 21 スギ、 50 ヒイラギ、 51 ヒイラギ 、  82 コブシ 
2008/1/9 48 ヤブツバキ、 49 ヤブツバキ、 

2008/1/2

02  イチョウ、 30 カラタネオガタマ 、 55 モチノキ   69 ケヤキ、 88 ナツグミ 、 69 ケヤキ