C.T.Tsai

 

彼との最初の出会いは1985年に私が販路拡大に訪台した時である。 この時彼は炭素鋼のボルトを製造していたが、ステンレスに進出したいと試験を始めた所であった。
彼の技術的問題点に対して、ボルトに対して最適な成分設計を行った所これが当り、急速に業績を拡大した。 現在では、ステンレスボルト製造では、世界最大の会社になっている。
2005/1/28  上海の街角にて息子のEricと共に

年末に急なメールで中国に来ないかとの誘い。 なんと1992年に北海道にスキーに来た息子からのメール。 当時中学を出たばかりだったのに、会ってみると2人の子持ちの好青年。USA磨きの英語で父親をサポートしている。

cttsai3.jpg (38427 バイト) 2001/9/30 日航ホテルにて
メールで大阪に行くけど会いたいと・・・。関空まで借り出した車で出迎え、ホテルに行こうとしたら、御堂筋パレードで通行止め。携帯電話で道を聞きながらやっとの事で裏口からたどり着きました。
010115osaka.jpg (29213 バイト) 2001/2/15 突然大阪にいるんだけど会いたいと前日に電話があり、大阪まで出てゆきました。

左端は彼の娘さんで、北海道のスキーの時には11歳だったのにもうLADYになっていました。 通訳のKoさん(右端)は素晴らしくきれいな英語をしゃべります。 若いって良いものですね。

715006the.jpg (13038 バイト) 715007the.jpg (9026 バイト) 1999年
上海から60Kmほど離れた嘉興の彼の工場。野球場が六つくらい入る広大な敷地の3分の1程に工場を作っています。
714026.jpg (36623 バイト) 1999年蘇州にて
142CTTsai.jpg (22805 バイト) 1997年タイの帰途高雄のLi−hiのレストランで。

この時は、マレーシアの彼の工場も訪問しました。ペナンの対岸に工場を作り盛大に操業していました。

kaiyuukan.jpg (23624 バイト) 1995年大坂海遊館にて

海遊館を案内したりしました。

kinkakuji.jpg (49199 バイト) 1993年金閣寺にて

日本に来る時大坂で何度か会った時、京都を案内したり。

chitose.jpg (43587 バイト) 1992年

日本でスキーがしたいと家族連れで来日した。千歳空港前で始めて雪を見てはしゃぐ家族。これからレンタカーで。

ski.jpg (33769 バイト) 1992年

一人では大変なので、竹村さんにもお願いした。

hotel.jpg (44632 バイト) 蔡 一家は菜食主義で、ホテルを選ぶのに苦労した。

結局バイキング方式の食堂のあるホテルが正解だった。

eki.jpg (40886 バイト) 二泊三日のスキーを終わって、レンターカーを返却し、電車で千歳に。
factory1.jpg (45494 バイト) 1991年新日鐵を退社後訪れた彼の工場にて。

この岡山の工場は両隣りの工場を購入し三倍の大きさに拡大し、さらにマレーシアに進出するのだと語っていた。

arisan.jpg (20420 バイト) 1991年

阿里山国立公園

contin.jpg (21060 バイト) 1991年

墾丁国立公園

houmon.jpg (46113 バイト) 1987年彼の工場訪問時。

この頃は岡山にある一社一工場だった。新成分のステンレス鋼が効果を表し始めた頃。