JUST SYSTEM 社の無料ウイルスソフトを使っていたが提供を中止するというので・・・。

2013/12/19

ウイルスソフトは以前から種々使ってきたが、機能を増やすことで複雑になり作動が重くなったり、動作の設定をしっかり理解して行わないと、突然ウイルスソフトが起動して作業中のデータが行方不明になったりしたので、シンプルな無料ソフトを使うようになっていた。

当初は King Soft 社の物を使っていたのだが、日韓関係がきな臭くなったので JUSTインターネットセキュリティ に乗り換えて満足していた。 ところが12月24日をもってこのサービスを止めるとの通知が来た。

そこで、ネットで無料ソフトを検索し、Avira Avast を対象として試用し Avast を適用することにした。

多くの友人に JUST を勧めていたので、ここに切り替えについて記載しておく。

1)

他のウイルスソフトを使うには、現在使用中のウイルスソフトの削除が必要。Justを調べたら、アンインストール法に2種類あったので、完全の方で削除した
但し、この方法でやった場合「コントロールパネル」「プログラムの追加と削除」に「JUSTオンラインアップデート」が残っているので手動で削除が必要。

2)

Avast無料版をダウンロードしインストールする。
インストール時に登録を要求される。有効期間は1年間。期間が切れても簡単に再登録できる。 再登録しないと、それまでの設定は有効に使い続けられるが、それ以降の新しいウイルスソフトの更新が出来ない。
   
SPYウエアも気になるので、SPYBOTもインストールしておくことを勧める。