PNPに対応してないディスプレイの設定 |
2003/2/11 |
知人のマシンをWIN98からWIN2000にアップグレードしたら、ディスプレイが作動しなくなった。ディスプレイはPackardBell製3020と言うもの。ネットで調べたら、PNPに対応していない。最新のドライバーを入れようとMonitor
driver update
を見つけ、これをダウンロードしてインストールしようとしたら、「このプログラムはNTには対応していません」と出てきた。モニタをメーカー名から検索して設定できたはずと、探しても見つからず、やむなく中古の15”ディスプレイを入手してしのいだ。その後ディスプレイの検索法を見つけたので、ここに整理した。(他
社或いは標準の形式にすれば使えたかも知れない) |