姫路西高六回生有志懇談会

7月1日〜2日にかけて関西と関東の中間で合同懇親会を開催する事になり同期生有志が伊豆の“エクシヴ伊豆”に集合しました。(総勢21名、同期生は約500名だったので4%の参加率です)

関西勢は新幹線熱海から伊東へ、関東勢は東京から特急踊り子号で伊東駅に集合、私は自宅から車で参加。(約100Km 2時間のドライブでした)

まずは駅からサボテン公園に、女性四名をおまえが運べという幹事の指名でサボテン公園についたものの、一般のバスで来る本隊を待つのは結構気を使います。(なかなか来ないが、こっちが場所を間違えたのだろうかとか)

サボテン公園

サボテンや珍しい動物を見せてくれます。梅雨の中日で、曇りではあったが雨にならなくてまずまずのコンディションでした。

世界最大のネズミに驚く一行

sabo1.jpg (24435 バイト)

直径30cmくらいになるのに50年掛かるサボテンの前で。

sabo2.jpg (25506 バイト)

海洋公園

サボテン公園から、海洋公園に移動。公園までバスで移動し、約1Kmの散策路を歩きホテルからのバスに乗る事になりました。 女性群は歩くのは御免と言うので、バスとの待ち合わせ場所に先行し、その辺りで来たと言う証拠に写真を撮っておしまいにしました。

jougasima3.jpg (22541 バイト)

懇親会

遅れて到着した数人を加えて懇親会ですが、同期の気安さもあって、自己紹介の最中もそこかしこで久闊のざわめきだらけ。ワヤワヤの懇親会です。何を何処に食べたのかわからぬ内に時間が経って行きました。卒業後45年経っていますが、始めての出会いが数人いました。

kaijou4.jpg (16400 バイト)

鷺山に秋の・・・・・

姫路西高の校歌の出足です。 いつものことながら校歌で仕上るのですが、今回は歌詞の準備がなく途切れ途切れの校歌斉唱でした。 でも気分だけは半世紀前に返りました。

kaijou5.jpg (33454 バイト)

カラオケ

同期が揃うと、歌う歌は限られてきます。演歌・裕次郎ものなどなど。

karaoke6.jpg (25410 バイト)

この後ホテルの部屋に集まり(沢山入ったので、ひといきで暑いのなんので、私は少し居ただけで飛び出しましたが)2時ごろまでわいわいやっていたようです。

7月3日

朝食後一行の大部分は鎌倉見物して帰るとかですが、私は車なのでホテルで別れる事にしました。 朝食は8時からとしたのですが、どうも標準の開店時間より早い時間を指定していたようで、ウエイトレスのご機嫌が悪く、ツンツンされました。 こちらサイドはそれなりに我侭になっているので、かみ合うはずも無いのですが。

break7.jpg (15419 バイト)

玄関前で全員集合です

xiv8.jpg (24219 バイト)

バスに乗り込みこれをもって今回の懇親会が終わりました。

leave9.jpg (30893 バイト)