このページの最終更新日01/07/20 |
インド在住のSORメンバーを頼りに、インド旅行の計画を検討中で、何人かのメンバーが参加の予定です。仕事の都合で全員同一行動にはなりそうもありませんが、行きは一緒に行って時間の無い人から順次帰国すると言うことで、スケジュールを作りたい。 |
このページを見て、希望の方は準備をはじめてください。ご家族・ご友人の参加も可です。パック旅行とは違いますので、それだけに自由な反面、自己責任の部分もありますが、一味違った旅にしたいものです。9月始めに詳細を決めたいと思っています。 |
訪問予定地(優先順位順)
|
||||||||||||||
スケジュール
11月23日出発の予定でトラベルエージェントと打ち合わせしたいと思っています。 最小滞在で11月27日午前に帰国の予定を考えています。 |
||||||||||||||
インド国内の交通機関についてはまったく判らないので、Sayさんから紹介された ネパールについては(ここはネパール王国観光局日本事務所も兼ねてるらしい) と打ち合わせしようと思っています。 |
COX&KINGS 打ち合わせ (小林課長) |
概社の主たる業務:各トラベルエージェントが設定するパック旅行等について、現地の宿泊、案内、交通手段等を設定する会社で、特にニッチな地方を主としている。起源は1758年大英帝国によるインド統治時代にインドに出かける軍人・商人の旅の手配をしたことに始まっており、日本では1990年に発足している。(設立にはSAYさんも関与?)
日本との往復便:格安航空券で往路と復路のキャリヤーを変える事は不可。直行便はJALとAirIndiaしかなく、木曜に出発し、月曜に帰国するにはJALしかない。(最短滞在コース)滞在を延長した場合、JALはデリー発は木、日のみ、AirIndiaは水、土しかない。 出発・到着時刻:11月のTime
Tableが出てないが、Narita11:15(JAL)12:00(AirIndia)で、NewDelhi16:20、16:55位である。 インド国内の観光(最短コース3泊5日の場合):デリー、アーグラの他にせいぜい1箇所(日本人は駆け足で回る傾向あり)。汽車はデリーからアーグラ(2時間)は本数が少なく行きは使えるが、帰りは時間不定につき、車を推奨する。等々で問題山積です。 宿泊:ウダイプルの湖の宮殿に匹敵するホテルはジャイプールにもあるそうです。(ラームバーグパレス)ここは、大人気なので難しいかもしれないが・・・・・・とのことでした。 延泊の場合:格安航空券の場合には、日曜を外すと水曜(AirIndia)木曜(JAL)土曜(AirIndia)しか帰国便はありません。時間のある方は、その間にインドの別のスポットや、ネパールに行くことが出来ます。 ネパール:インドからネパール経由で帰国するのは格安航空券では難しい。したがってデリー・カトマンズ往復になる。(往復$284で現地購入も可) 空からのヒマラヤ観光:時期から考えて、数人なら現地で申し込んで大丈夫でしょう。 時期:この時期は乾季で雑誌に載ってるような綺麗な山が見れますとのこと。 |
|