10月の花 (2015年)
10月に入ったとたんに、台風から低気圧にグレードダウンしたはずが熱気と寒気の相乗効果で強烈な台風並みに発達し2日の早朝には猛烈な豪雨となった。雨が上がったので万葉草花苑に行って見たが、強風による小枝が沢山散在していた。
秋は花が少なくなかなか新しい花にお目にかかれない。 また春に比べて花期が長いように思う。 今までに比べ昭和薬科大学の薬草園とシニアネット町田の「野草と樹の会」の観察会が何とかこの問題を助けてくれると良いのだが・・・・・。 |
||||||||||||||||||||||||
2014年の花の写真はこちらに 4月の花、 5月の花、 6〜8月の花、 9月の花 10月〜12月の花 2015年の花はこちらに 1月〜3月の花、 4月の花 5月の花 6月の花 7月の花 8〜9月の花 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
やはり秋は新規に開花する花の種類か少なく10月は40種を切った。 これからも少ないだろう。 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|