3月の花 (2016年)

例年1月から3月にかけては撮れる花が少ないのだが、今年は梅と椿の品種名表示がある場所を見つけ、結構な枚数の写真が撮れたので 3月の花 はページを新しくした。
 
2014年の花の写真はこちらに  4月の花、 5月の花、 6〜8月の花、 9月の花 10月〜12月の花
2015年の花はこちらに  1月〜3月の花、 4月の花  5月の花  6月の花 7月の花 8〜9月の花  10〜11月の花
2016年の花はこちらに  1月〜2月の花
なずな
(薺)
ひめりゅうきんか
(姫立金花)
おおいぬのふぐり
(大犬の陰嚢)
なのはな
(菜の花)
ねこやなぎ
(猫柳)
さんしゅゆ
(山茱萸)
ときわまんさく
(常磐満作)
ぬきふで
(抜筆)
2016/3/1
玉川学園
2016/3/1
境川沿い
2016/3/1
境川沿い
2016/3/1
境川沿い
2016/3/2
万葉草花苑
2016/3/2
万葉草花苑
2016/3/2
薬師池公園
2016/3/2
薬師池公園椿園
いわねしぼり
(岩根絞)
しろすみくら
(白角倉)
ひいらぎなんてん
(柊南天)
しきみ
(樒)
おうばい
(黄梅)
かわやなぎ
(川柳)
ぼけ
(木瓜)
ぎょりゅうばい
(魚柳梅)
2016/3/2
薬師池公園椿園
2016/3/2
薬師池公園椿園
2016/3/4
恩田川沿い
2016/3/6
玉川学園
2016/3/6
万葉草花苑
2016/3/6
万葉草花苑
2016/3/6
鶴見川沿い
2016/3/8
町田市本町田
ゆきやなぎ
(雪柳)
とうだいぐさ
(灯台草)
こぶし
(辛夷)
はなにら
(花韮)
つるにちにちそう
(蔓日々草)
すずらんすいせん
(鈴蘭水仙)
しもくれん
(紫木蓮)
はくもくれん
(白木蓮)
2016/3/12
薬師池公園
2016/3/12
玉川学園
2016/3/15
玉川学園
2016/3/15
玉川学園
2016/3/15
玉川学園
2016/3/15
玉川学園
2016/3/15
恩田川沿い
2016/3/15
玉川学園
つくし
(土筆)
うぐいすかぐら
(鶯神楽)
きずいせん
(黄水仙)
かたくり
(片栗)
しろばなたんぽぽ
(白花蒲公英)
きぶし
(木五倍子)
おおあらせいとう
(大紫羅欄花)
ひさかき
(姫榊)雄花
2016/3/16
町田市野津田町
2016/3/18
薬師池公園
2016/3/18
万葉草花苑
2016/3/18
万葉草花苑
2016/3/18
万葉草花苑
2016/3/18
薬師池公園
2016/3/18
町田市野津田町
2016/3/20
玉川学園
あおき
(青木)
ひゅうがみずき
(日向水木)
ひめおどりこそう
(姫踊子草)
せいようたんぽぽ
(西洋蒲公英)
ひめこぶし
(姫辛夷)
れんぎょう
(連翹)
はこべ
(繁縷)
ひさかき
(姫榊)雌花
2016/3/20
玉川学園
2016/3/20
恩田川沿い
2016/3/21
玉川学園
2016/3/21
玉川学園
2016/3/20
自宅
2016/3/22
玉川学園
2016/3/22
玉川学園
2016/3/22
玉川学園
のげし
(野芥子)
からすのえんどう
(烏野豌豆)
ふき
(蕗)
ひがんざくら
(彼岸桜)
しばざくら
(芝桜)
すいせん
(水仙)
うしはこべ
(牛繁縷)
ふっきそう
(富貴草)
2016/3/22
玉川学園
2016/3/22
玉川学園
2016/3/22
恩田川沿い
2016/3/22
恩田川沿い
2016/3/22
恩田川沿い
2016/3/23
万葉草花苑
2016/3/23
万葉草花苑
2016/3/23
万葉草花苑
たちつぼすみれ
(立坪菫)
ほとけのざ
(仏の座)
たんちょうそう
(丹頂草)
あみがさゆり
(編笠百合)
アリウム
トリケトラム
やまぶき
(山吹)
たちいぬのふぐり
(立犬の陰嚢)
たんぽぽ
(蒲公英)
2016/3/23
万葉草花苑
2016/3/25
玉川学園
2016/3/26
万葉草花苑
2016/3/26
万葉草花苑
2016/3/27
玉川学園
2016/3/27
玉川学園
2016/3/27
玉川学園
2016/3/27
万葉草花苑
おらんだみみなぐさ
(和蘭耳菜草)
すみれ
(菫)
しょうじょうばかま
(猩々袴)
やまねこのめそう
(山猫の目草)
たまふよう
(玉芙蓉)
はぼたん
(葉牡丹)
ようこう
(陽光) 桜
そめいよしの
(染井吉野)
2016/3/27
万葉草花苑
2016/3/27
万葉草花苑
2016/3/27
万葉草花苑
2016/3/27
万葉草花苑
2016/3/27
町田ぼたん園
2016/3/29
玉川学園駅前
2016/3/29
高ヶ坂
2019/3/31
目黒区大岡山