7月〜9月の花 (2017年)
体力維持とボケ防止を狙っての花撮り歩きを続けたいのだが、7月になってからは連日の真夏日で重いカメラを持っての歩きは体力的に難しくなってきた。
また、花を撮るには陽が当たっていて欲しいので、気温の高い日と言うことになり、その点からも気乗りしなくなった。 ただ友人知人には私が元気な間は少なくとも月一回はホームページを更新するので、更新がなければ何らかの異常が起きたと思って欲しいと言っていたので、最低限月一回は更新しなければと思っている。 そんなことで7月〜8月の歩きの目標は100kmとして
花を撮りここに記載することとした。 今年の8月は曇りの日が続いて殆ど晴れる日はなかった。従ってこのページが埋まらなかったので9月の花まで記載することにした。 |
2014年の花の写真はこちらに 4月の花、 5月の花、 6〜8月の花、 9月の花 10月〜12月の花 2015年の花はこちらに 1月〜3月の花、 4月の花 5月の花 6月の花 7月の花 8〜9月の花 10〜11月の花 2016年の花はこちらに 1月〜2月の花 3月の花 4月の花 5・6月の花 7月の花 9・10月の花 10〜12月の花 2017年の花はこちらに 1月〜3月の花 4月の花 5月〜6月の花 |
おぐるま (小車) |
まつよいぐさ (待宵草) |
たかさごふよう (高砂芙蓉) |
不明 | 不明 | やぶらん (藪蘭) |
不明 | しゅうかいどう |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017/8/3 万葉草花苑 |
2017/8/3 鶴川沿い |
2017/9/3 玉川学園 |
2017/9/3 玉川学園 |
2017/9/3 玉川学園 |
2017/9/3 金井町 |
2017/9/3 金井町 |
2017/9/3 万葉草花苑 |
やぶからし (藪枯) |
へくそかずら (屁糞葛) |
おけら (朮) |
ぬすびとはぎ (盗人萩) |
つるぼ (蔓穂) |
はぶそう (波布草) |
えびすぐさ (夷草) |
なたまめ (鉈豆) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017/9/3 鶴川沿い |
2017/9/3 鶴川沿い |
2017/9/8 万葉草花苑 |
2017/9/8 万葉草花苑 |
2017/9/9 昭和薬大 |
2017/9/9 昭和薬大 |
2017/9/9 昭和薬大 |
2017/9/9 昭和薬大 |
さらしなしょうま (晒菜升麻) |
きんもくせい (金木犀) |
||||||
![]() |
|
||||||
2017/9/25 万葉草花苑 |
2017/9/26 恩田川添い |