野中谷戸
2010/6/7 正山寺を右に見てしばらく進むと棚田が現れた。期待を持って進んだが棚田はここだけで、新しい耕作放棄地が並んでいる。新しいというのは雑草がさほど茂っていないことから感じたこと。このあたりは水を流す溝はある。谷戸中央から西へ延びる谷戸も国土地理院の地図では田のはずだが相当な荒れ方である。しばらく進むと道路脇に畑があり、谷戸先端部にも畑があった。耕作している人に話を聞いたが、以前はこのあたりまで棚田であった。水を流す溝も整備されていたのだが、荒れ果てて今はない、そのためサツマイモなどは土地に水分が多いので良いものが出来ないとのこと。ここを進めば多摩横山との標識があるが、同時に立ち入り禁止の標識もある。 |